MEMBERS BLOG メンバーズブログ

お参り

早いもので年があけて1か月弱経ちました。

先日、東区の十日恵比須神社へお参りに行ってきました。

十日恵比須神社の正月大祭は毎年すごい人出になりますが、今年は新型コロナウィルスの感染防止のため分散参拝のお声がけをされていました。

1月いっぱいは縁起物、新しいえびす銭、お札御守りも充分にご準備されているとのことたったので時期をずらしてお参りしたのですが、

それでもかなりにぎわっていました。

これで3社お参り完了です!ちなみにほかの2社は、会社のお参りで行った紅葉八幡宮、自宅近くの愛宕神社です。

ところで、正月の初詣として三つの神社を詣でる「三社参り」ですが、実は福岡県を中心として九州地方・中国地方の一部で強く根付いた風習ということはご存知でしょうか。

由来としては諸説あり、元々朝廷が伊勢神宮、石清水八幡宮、賀茂神社の三社に奉幣し、これが庶民にも三社詣でる風習として広まった、という説や、

もともとは先祖代々の守護神である氏神様、出生地の守護神でありその人の一生の守り神である産土神様、現在住んでいる地域の守護神である鎮守神様の三つの神様に挨拶をする意味で三社詣でていた、

という説などがあります。

江戸時代には福岡藩主の黒田家も三社参りをされていたそうで、黒田家では、住吉神社、日吉神社(山王)、筥崎宮にお参りされていたそうです。

また今年、太宰府天満宮は3月末までを「初参り」とされるそうです。

今月になって緊急事態宣言が発出され、なかなか外出ができず気が滅入る日々ではありますが、

神社に行くととても清々しい気持ちにもなれるので、緊急事態宣言が明けたら「いい気」をもらいにまた参拝に行きたいと思います。

余談ですが、自宅から歩いて愛宕神社へのぼったところ、あまりの運動不足に恥ずかしながら少し息切れをしてしまいました。笑

日々の運動不足解消にもよさそうです。

 

福岡の高級物件ならシーサイドリアルエステートへ

公式facebookページはこちら


山本 佳奈の最近の投稿

カテゴリー一覧