久しぶりの

前回のブログに書いたように、パウンドケーキを作ることにしました。
家にあるオーブンはオーブンレンジでなくて上火・下火がある電気オーブンなので、きっと以前よりうまくできると思いました。
卵も新しいもので、小麦粉・ベーキングパウダーも新しいものを購入済み。
おいしいチョコチップと、アーモンドパウダーをたっぷり入れたパウンドケーキを作ります。
材料も昔作ったレシピ通り。の、はずだった。
いつもならバターも粉類も卵もある程度の所でざっくり混ぜていくのですが、今回は久しぶりのケーキ作りということで妥協は許しません。
バターもクリーム状になるまでしっかり混ぜ、手が痛くなっても頑張ります。
卵も黄身と白身に分け、白身はたっぷり泡立てたメレンゲで投入。
粉類とメレンゲを入れる順番を間違えましたが、きっとおいしいケーキになる!!
焼き上がりも上々、失敗すると全く膨らまず硬い羊羹のような物体が出来上がりますが、今回は大きく膨らみます。
甘いバニラとラム酒のいい匂いがしてとても幸せの香りです。
しかし、焼きあがって切ってみると、随分固く目が細かいことに気が付いた。
おかしいと思ってレシピを見ると、なんと、4個で良い卵を6個も使用していた!!
途中で切れ目を入れなかったのでケーキの形も今一つ。
まだまだ練習不足ですね。
シーサイドリアルエステートの最近の投稿
-
湘南茅ヶ崎の名店が福岡にやってきた!
-
床の遮音性能=L値とは
-
JR九州が手掛ける分譲マンション「MJR」が 1万戸突破!
-
宗像大社
-
今年の公示地価
-
新たな挑戦
-
糸島市『海に沈む夕陽を望む土地』
-
仕事の本質
-
国内最大級のスケートボード場が福岡に!
-
経験と信頼関係は宝物