低気圧で頭痛・・・

みなさん、こんにちは!大場です。
今月は頭痛薬のお世話になりっぱなしで、胃が荒れております・・・。
私は1ヶ月に1度くらいのペースで頭痛を発症しておりますが、今月はすでに3度目。夜中に頭痛で目が覚めるという・・・。
空きっ腹に頭痛薬は避けたいところですが、痛みで何かを食べる気にもならず薬を飲んでいました。結果、胃が痛いです(笑)
今月の頭痛の原因はどうやら「天気」にあるようです。
私はあまり気にしていなかったのですが、気圧が低くなると頭痛になりやすくなるようですね。(私の場合は雨だったらいつでも頭痛になる、というわけではないです)
台風がうろうろしていましたが、あれがじんわりと効いていたのかもしれないですね・・・
偏頭痛ははっきりとした原因は特定されていませんが、脳内の血管が膨張して炎症を起こしているために痛みが出ていると考えられています。気圧が低いということは、普段私たちにかかっている気圧も軽くなるわけで、そのために血管が膨張して偏頭痛を発症しやすくなるようです。脳が炎症ってコワイですね!!
頭痛薬を飲み続けていると慣れてしまい効かなくなる、という話を高校時代に聞いていたのであまり飲まないようにしていたのですが、薬を飲まないと仕事に支障をきたしますからね・・・。
早く気圧が安定することをお祈りします・・・。
東京の高級物件もシーサイドリアルエステートへ
動画による物件紹介【バーチャルオープンハウス】はコチラ!
シーサイドリアルエステートの最近の投稿
-
湘南茅ヶ崎の名店が福岡にやってきた!
-
床の遮音性能=L値とは
-
JR九州が手掛ける分譲マンション「MJR」が 1万戸突破!
-
宗像大社
-
今年の公示地価
-
新たな挑戦
-
糸島市『海に沈む夕陽を望む土地』
-
仕事の本質
-
国内最大級のスケートボード場が福岡に!
-
経験と信頼関係は宝物