通勤時に見かけた

先日、通勤時に見かけたビーチクリーン。
地域の方々が海開きを前に、清掃活動されているのかと想いながら出社しましたが、プラスチックごみ等が生態系に影響を与えることや、ごみの削減の必要性を訴えようと福岡市が企画したものでした。
私も波乗りをやっていたので、若い頃は良くビーチクリーン活動に参加させて頂いてました。ペットボトルやゴミ袋は当たり前、車のタイヤや自転車等などいろいろなゴミがたくさん有ります。今年は例年より遅い梅雨入りですが、梅雨が明けると海開き!
ボランティアの方々のおかげで綺麗なビーチで海水浴出来る事をありがたく思います。
当日は日差しと風が強い日でしたので、ゴミや砂が風に舞ったりして大変だったかとおもいます。
参加されたボランティア活動の皆様ほんとうにお疲れ様でした。
シーサイドリアルエステートの最近の投稿
-
湘南茅ヶ崎の名店が福岡にやってきた!
-
床の遮音性能=L値とは
-
JR九州が手掛ける分譲マンション「MJR」が 1万戸突破!
-
宗像大社
-
今年の公示地価
-
新たな挑戦
-
糸島市『海に沈む夕陽を望む土地』
-
仕事の本質
-
国内最大級のスケートボード場が福岡に!
-
経験と信頼関係は宝物