行動経済学

人は、なぜそれを買うのか。
安いから? 質がいいから?
否。そんなまっとうな理由だけで、人は行動しない。
そこには、より人間的で、深い原理が横たわっています。
この本には、その原理が描かれています。
漫画という娯楽の形を借りながら。
この行動経済学を学ぶマンガ「ヘンテコノミクス」。
雑誌「BRUTUS」に連載されているときから
楽しみに観ていましたが、単行本化されて毎晩読みふけっています!
人間の経済行動の真実とその理論を、たのしく学び理解することができます!
なんだか仕事にも生かせそうなことが沢山です!
シーサイドリアルエステートの最近の投稿
-
湘南茅ヶ崎の名店が福岡にやってきた!
-
床の遮音性能=L値とは
-
JR九州が手掛ける分譲マンション「MJR」が 1万戸突破!
-
宗像大社
-
今年の公示地価
-
新たな挑戦
-
糸島市『海に沈む夕陽を望む土地』
-
仕事の本質
-
国内最大級のスケートボード場が福岡に!
-
経験と信頼関係は宝物