梅雨の話

毎日暑くなってきましたね。
風が強くてからっとした天気の日はまだ大丈夫なのですが、
湿気が多くてじめじめした日は本当に苦手です。
むし暑さ=湿度が高い、と思っている方も多いと思うのですが、
実は湿度の低さは、さわやかさを表すものではなく、むしろ暑苦しさを反映するものだそうです。
これから梅雨の季節になっていきますが、今年こそ梅雨に負けないよう
上手な梅雨の時期との付き合い方をして、仕事でもプライベートでも
雨の日や湿気が多い日に楽しめるようにしていきたいと思います。
学生時代は雨の日こそ写真を撮りに行っていたことを思い出していると
昔撮影した京都の梅雨の写真が出てきました。
シーサイドリアルエステートの最近の投稿
-
湘南茅ヶ崎の名店が福岡にやってきた!
-
床の遮音性能=L値とは
-
JR九州が手掛ける分譲マンション「MJR」が 1万戸突破!
-
宗像大社
-
今年の公示地価
-
新たな挑戦
-
糸島市『海に沈む夕陽を望む土地』
-
仕事の本質
-
国内最大級のスケートボード場が福岡に!
-
経験と信頼関係は宝物