入社式

入社式は誰のためにあるのでしょうか?
まず間違いないひとつの正解は、新しく仲間に加わる新入社員の彼女のため。
出会いに感謝し、共に働いていける喜びを分かち合い、
社会人になるべく努力をした彼女を祝福しました。
それから少し考えました。
入社式は迎え入れる私達のためにもあるかもしれないと。
自分が初めて社会人になった時のこと、
何もわからず緊張ばかりしていたことを思い出し、
希望といくばくかの不安をみんなで共有し、
初心に返る機会をもらえたように思います。
入社式を通してあらためて、皆で気持ちをひとつにすることができました。
今日帰り際に2年目となった先輩が教えている場面を目にしました。
頼もしくなった彼らに刺激をもらい、自分も負けない努力をしていきます!
新しい風をうけ4月も駆け抜けていきますね!
シーサイドリアルエステートの最近の投稿
-
湘南茅ヶ崎の名店が福岡にやってきた!
-
床の遮音性能=L値とは
-
JR九州が手掛ける分譲マンション「MJR」が 1万戸突破!
-
宗像大社
-
今年の公示地価
-
糸島市『海に沈む夕陽を望む土地』
-
国内最大級のスケートボード場が福岡に!
-
福岡「SUUMO住みたいまちランキング2024年」
-
令和の鍋事情
-
相続診断士を取得しました