パイナップルでアレルギー?!

みなさん、こんにちは!大場です!
突然ですが、昨日パイナップルを食べました。甘くてジューシーでおいしかったです。
でも実は私、パイナップルが苦手だったりします。
それはなぜかというと、口の中がイガイガするからです・・・
いまもちょっとヒリヒリしてます(笑)
小さいときは本当にこのイガイガが嫌で、親にそのことを伝えてもイガイガする感覚をわかってもらえず・・・
みんな口が痛いの我慢しながら食べてるんじゃないの?
って思っていたのですが、みんながみんなそうではなかったんですね(笑)
今は大人ですからね!
不思議に思ったことはインターネットでなんでも調べられますよ!!(笑)
『パイナップル 口 痛い』で検索すると・・・・いっぱい関連情報が出てきますね?
どうやらタンパク質を分解する酵素が原因のようです。つまり口の中が溶けてるってことですね!って考えると、ちょっと恐いですが(笑)
芯の部分に多く含まれているそうなので、中心をガッツリ削ればきっと大分マシになるはず。
お肉を柔らかくしてくれるのでお料理には持って来いですね♪
ほかにも、メロン・パパイヤ・キウイ・イチジクも口がイガイガするそうです。
原因がわかったのでちょっと気が楽になりました!
昔は本気で病気じゃないかと思ってましたからね!(笑)
なんでもすぐに調べられるなんて、インターネット様様です。
福岡の不動産の売却・賃貸・売買ならお任せください!
東京の高級物件もシーサイドリアルエステートへ
動画による物件紹介【バーチャルオープンハウス】はコチラ!
シーサイドリアルエステートの最近の投稿
-
湘南茅ヶ崎の名店が福岡にやってきた!
-
床の遮音性能=L値とは
-
JR九州が手掛ける分譲マンション「MJR」が 1万戸突破!
-
宗像大社
-
今年の公示地価
-
新たな挑戦
-
糸島市『海に沈む夕陽を望む土地』
-
仕事の本質
-
国内最大級のスケートボード場が福岡に!
-
経験と信頼関係は宝物