こんにちは、永留です。皆様ご存知ですか?日本の「紙の保険証」は、2025年8月1日から原則使えなくなります。政府は「マイナ保険証」(マイナンバーカード保険証)の普及を目的に、従来型の保険証(紙やプラスチック製)の新規発行を停止。2025年8月1日以降、順次自動的に無効となり、医療機関での受付に使えなくなります。これは、マイナンバーカードと一体化した「マイナ保険証」への移行のためで、自営業者、退職者、会社の健康保険未加入者、農業・漁業従事者、後期高齢者医療制度加入者など、国民健康保険に加入している方の多くの方の保険証が7月31日に有効期限を迎えます。また、会社員の場合も有効期限付の健康保険証は、最長で2025年12月1日まで利用できますが、その後は使えなくなります。8月1日以降は『マイナ保険証』、または自治体から郵送される『資格確認書』が必要です。ただし、マイナ保険証や資格確認書がまだ手元に届いていない場合でも、来年3月までは経過措置が設けられており、医療機関での受診や薬局利用は一定期間認められています。万一、うっかり保険証が無効のまま受診したら、その場で医療費10割(全額)を自己負担し、後日返金手続きが必要になることがあり、 処方箋の受付不可や高額療養費認定証の無効など様々なトラブルが予想されますので、最寄りの自治体や保険団体の案内には充分注意を払うことが必要かと思います。
ところで、連日40度に迫るような灼熱の暑さが続いておりますが、私は毎日沢山のお客様からの購入相談を頂いております。ご売却をご検討の方いらっしゃいましたら、是非、私までご相談下さい。身近なご相談相手としてお客様と向き合い必ず結果を残します。ご連絡心からお待ちしています。