MEMBERS BLOG メンバーズブログ

クールビズで出勤しました。

 

みなさん、こんにちは!永留です。

最近どんどん暑くなってきましたね。そんな時期になると、よく耳にするのが「クールビズ」。会社や学校、いろんな場所で「今年もクールビズ始めました!」なんてポスターを見かける人も多いんじゃないでしょうか?クールビズって簡単に言うと、「暑い夏は無理してスーツやネクタイを着なくていいよ!」っていう、ちょっと嬉しいルールです。環境省が2005年から始めた取り組みで、冷房の温度を高めに設定して、エネルギーを節約しよう!というのが目的。つまり、地球にもお財布にも優しいってわけです。具体的には、ノーネクタイ、ノージャケット、半袖シャツやポロシャツ、チノパンなど、普段よりラフな服装でOK。最近はオフィスカジュアルもどんどん進化していて、ちょっとおしゃれなシャツやカラフルなアイテムを取り入れて楽しんでいる人も増えてきました。クールビズの良いところは、なんといっても「楽」なこと!朝の満員電車で汗だくにならずに済むし、エアコンの効きすぎで体が冷えすぎる心配も減ります。さらに、電気代も節約できるので、会社も家庭もハッピー。地球温暖化対策にもなるので、みんなでやれば大きな力になります。でも、クールビズってただ服装をラフにするだけじゃないんです。例えば、通気性の良い素材の服を選んだり、吸汗速乾のインナーを着たり、扇子やハンディファンを持ち歩いたり。ちょっとした工夫で、さらに快適に夏を乗り切ることができます。最近では、クールビズをきっかけに職場の雰囲気が柔らかくなった、なんて声も聞きます。カジュアルな服装で話しかけやすくなったり、ちょっとした雑談が増えたり。意外とコミュニケーションのきっかけにもなっているみたいです。

というわけで、暑い夏を乗り越えるべくクールビズを取り入れてセットアップスーツで1日から出勤している私ですが、今月も沢山のお客様から物件を探してほしいとのご依頼をいただいてます。どんな些細な不動産に関するご相談でも構いません。是非、私にご連絡お願い致します。

永留 光裕の最近の投稿

カテゴリー一覧