ニュースレター11月号より

誕生!MARK IS 福岡ももち
2018年11月21日、福岡・シーサイドももちに、天神以西最大規模のランドマークが誕生します。
名称は「MARK IS 福岡ももち」「MARK IS」は三菱地所グループが展開する商業施設のブランド名で、
街とともに成長し、人々に長く深く愛され続けるランドマークでありたいとの願いから名付けられたそうです。
「MARK IS 福岡ももち」は、「MARK IS 静岡」(静岡市)、「MARK IS みなとみらい」(横浜市)に次ぐ3施設目。
福岡ももちは「モモチゴコチ?まいにちも、とっておきも。?」をコンセプトに、
海辺にありながら都心にも近い立地を生かし、ファミリー層を中心として幅広い層をターゲットにしていくそうです。
2016年春にホークスタウンが閉店し、2年半という短期間で開店するこちらのショッピングモールですが、
多くの方が待ち望んでいたのではないでしょうか。
出店する店舗も九州初出店のお店や福岡県内初出店多数あるとのことで楽しみ期待が膨らみますね。
同じエリアにはこちらも三菱地所グループが分譲する「ザ・パークハウス福岡タワーズ」との名称で
2棟のタワーレジデンスが分譲されることが決定されており、地行浜エリアの再開発における盛り上がりに期待できます。
シーサイドエリアで営業しております弊社もこれまで以上にアピールを続けていきたいと思います。
シーサイドリアルエステートの最近の投稿
-
湘南茅ヶ崎の名店が福岡にやってきた!
-
床の遮音性能=L値とは
-
JR九州が手掛ける分譲マンション「MJR」が 1万戸突破!
-
宗像大社
-
今年の公示地価
-
新たな挑戦
-
糸島市『海に沈む夕陽を望む土地』
-
仕事の本質
-
国内最大級のスケートボード場が福岡に!
-
経験と信頼関係は宝物