情報収集

最近、スマートフォンの動画サイトで
様々な人たちの講演動画を観ることが流行っています。
今は、識者や有名人の講演・意見を誰でも簡単に観て、情報収集することができます。
ちょっとした空き時間にも簡単に勉強することができ、
今更ながらもっと活用すべきだと感じています。
これまで自分の場合、あまりにも世の中に情報が溢れていて、その選択の難しさに
自分が収集する情報の量が足りなかったかもしれません。
電車の中などで、皆が携帯の画面を眺めている光景に違和感を感じたりしていましたが、
それも現代を生きていく一つの行動手段とも思えてきました。
効率的な情報収集の方法を学び、自分なりの吸収を行い、
そしてそれを行動に反映させ、自分の考えとして発信できるようにしていきます。
学びたい好奇心が高まっているこの頃です。
シーサイドリアルエステートの最近の投稿
-
湘南茅ヶ崎の名店が福岡にやってきた!
-
床の遮音性能=L値とは
-
JR九州が手掛ける分譲マンション「MJR」が 1万戸突破!
-
宗像大社
-
今年の公示地価
-
糸島市『海に沈む夕陽を望む土地』
-
国内最大級のスケートボード場が福岡に!
-
福岡「SUUMO住みたいまちランキング2024年」
-
令和の鍋事情
-
相続診断士を取得しました