茶こしタンブラーの悲劇
みなさん、こんにちは!大場です。
最近、茶こしタンブラーを手に入れました。

茶葉を下の茶こし部分に入れてお湯を注ぐという簡単なものです!
美味しいお茶が飲めて重宝していますが、一つ難点があります・・・。
下にも蓋がついてるので閉め方が緩いorパッキンがちゃんとはまってないと物凄く漏れます!
ぎゅっと閉めれば良いのでは?と思っていたのですが、内部のパッキンが曲者でどうやら正しい向きがあるらしいです。
もう2回くらいバックがお茶で大変なことになってしまいました・・・。
淹れた後、しばらく横にして放置しておくと漏れるか漏れないかわかるそうですが、なかなか危険な入れ物ですね(笑)
みんさんも使用される場合はご注意ください!
東京の高級物件もシーサイドリアルエステートへ
動画による物件紹介【バーチャルオープンハウス】はコチラ!
シーサイドリアルエステートの最近の投稿
-
湘南茅ヶ崎の名店が福岡にやってきた!
-
床の遮音性能=L値とは
-
JR九州が手掛ける分譲マンション「MJR」が 1万戸突破!
-
宗像大社
-
今年の公示地価
-
新たな挑戦
-
糸島市『海に沈む夕陽を望む土地』
-
仕事の本質
-
国内最大級のスケートボード場が福岡に!
-
経験と信頼関係は宝物
