乾燥予防で風邪予防
みなさん、こんにちは!大場です。
12月に入り寒さが増しましたね!
それにあわせて空気が乾燥しています。朝起きると喉がカラカラになっていることが多くなりました。
低温&乾燥という状態は空気中のウイルスや細菌を活発化させる要因になるそうです。
昔は冬の間だけ加湿器を置いたりストーブの上に水を入れたヤカンを入れて加湿していましたが、今は空気清浄器で加湿もしてくれるので便利ですよね?

部屋の湿度を上げるのはちょっと大変・・・というかたは、手っ取り早くマスクで鼻・喉を加湿してあげると、そこでウイルスの活動を抑制してくれるので風邪予防になります。
また、観葉植物も湿度調節に一役買ってくれるので置いてみるのも良いようです。
冬場は寒さと乾燥で風邪をひきやすいので、栄養と睡眠を十分にとって年末年始を乗り切りましょう!!
東京の高級物件もシーサイドリアルエステートへ
動画による物件紹介【バーチャルオープンハウス】はコチラ!
シーサイドリアルエステートの最近の投稿
-
湘南茅ヶ崎の名店が福岡にやってきた!
-
床の遮音性能=L値とは
-
JR九州が手掛ける分譲マンション「MJR」が 1万戸突破!
-
宗像大社
-
今年の公示地価
-
新たな挑戦
-
糸島市『海に沈む夕陽を望む土地』
-
仕事の本質
-
国内最大級のスケートボード場が福岡に!
-
経験と信頼関係は宝物
