先月のニュースレターより

先日、初めて一人で査定訪問に伺いました。すでに流通に出ている物件だったので、査定書を作り、説明をして...
ということはなかったのですが、オーナー様に向けて当社の強みなど、説明することがとても難しいと感じました。
最近は専ら、どうやったら上手に会話をすることができるのか、自分の伝えたいことを相手に伝えるにはどうすればいいのかを
毎日のように考えております。
電話で友人にロープレをして自分の説明が伝わりやすいか聞いてもらったり、色々な本を読んでみたり、
先輩が電話やお客様と話しているときに吸収できる部分を吸収させてもらったりしています。
ただ、やはり先輩の話し方をそのまま真似しても伝わりません。自分が思っていることを自分の言葉で伝えること。
それが一番大事だと感じました。でもそれが一番難しいと思っているのですが。
まだ、一人でお客様とお話しさせてもらう機会は少ないですが、これからは今よりも増えていくと思います。
その時に少しでも自分の意見が伝わり、私に任せてもらえる仕事が増えるように、準備をしっかりしていきたいです。
シーサイドリアルエステートの最近の投稿
-
湘南茅ヶ崎の名店が福岡にやってきた!
-
床の遮音性能=L値とは
-
JR九州が手掛ける分譲マンション「MJR」が 1万戸突破!
-
宗像大社
-
今年の公示地価
-
新たな挑戦
-
糸島市『海に沈む夕陽を望む土地』
-
仕事の本質
-
国内最大級のスケートボード場が福岡に!
-
経験と信頼関係は宝物