MEMBERS BLOG メンバーズブログ

土用丑の日

こんにちわ。

今日は『土用丑の日』ですね。

土用丑の日と言えば、、、そう!ウナギです。

私は知りませんでしたが、今年の土用丑の日は7月25日と8月6日の2日です。2日あるんですね。

もっと言えば、年間6日もあるんです。

少し調べました。

まず、土用。土曜日とは全く関係ありません。

土用とは、立春、立夏、立秋、立冬の前18日間のことを指します。

そして丑の日。

丑の日は昔日にちを数えるのに使われていました。

十二支、干支ですね。

なので土用丑の日は、土用の期間中の丑の日なんですね。

なので年間6日あるんだそうです。

次、うなぎ。

何故うなぎを食べるか。

昔から丑の日に「う」のつくものを食べると縁起がいいという言い伝えがあるそうです。

梅干しでも瓜でもうどんが主に食されていたようです。

現在は、圧倒的にうなぎですよね。

そもそも、うなぎの旬は秋から冬にかけてです。天然は。夏じゃないんです。

今はほとんどが養殖なので関係ないですが。

では、何故夏がメインで出回るか。

それは平賀源内さんの影響が強いという一説があります。

その昔、夏場はうなぎの売れ行きが落ち込んでいたそうです。

そこであるうなぎ屋さんが平賀源内に相談したところ、

「本日、土用丑の日」という看板を出すようにアドバイスしたそうです。

昔の人にとって土用丑の日は「う」のつく食べ物を食べるというのは浸透していたので

それが大当たりし、周りのうなぎやさんも真似して広まっていったということです。

やり手ですね。平賀源内さん。

福岡の名店、『吉塚うなぎ』

とっても美味しいですが、今の時期は常に行列です。まぁ、暇な時期なんて無いでしょうけどね。

ちなみに、私の高校の同級生の実家がされています。

行かれたことない方は是非。


鬼塚 佳の最近の投稿

カテゴリー一覧