自粛

熊本・大分の地震から1週間、毎日ニュースでは熊本と大分の状況が報じられています。
報道については様々な問題が起こっているみたいです。
こちらに関しては現地の方々のストレス・迷惑にならないよう、少し自粛する必要があるそうですね。
私たちがいる福岡は幸いにも大きな被害があった訳ではなく、普段通り仕事ができています。
普通に仕事ができるという事はとても有り難い事だと思います。毎日全力で頑張ろうと思えます。
微力なものかもしれませんが、出来ることはあると思います。
現地に足を運ぶことや熊本や大分の商品を買う事等、ボランティアや募金はしていない、できなかったとしても、何かはできると思います。
私は今できる仕事をし、例年通り熊本や大分に余暇を過ごしに行く予定です。
現地の方々が望まない自粛は立ち直りを阻害するものだと思っています。
前回のブログにも書きましたが、私は阿蘇が大好きです。
阿蘇の大自然を満喫し、現地のゲストハウスに宿泊し、現地のお店で食事をする…
そんな風景が1日でも早く戻ることを願っています。
シーサイドリアルエステートの最近の投稿
-
湘南茅ヶ崎の名店が福岡にやってきた!
-
床の遮音性能=L値とは
-
JR九州が手掛ける分譲マンション「MJR」が 1万戸突破!
-
宗像大社
-
今年の公示地価
-
新たな挑戦
-
糸島市『海に沈む夕陽を望む土地』
-
仕事の本質
-
国内最大級のスケートボード場が福岡に!
-
経験と信頼関係は宝物