焼うどんはおいしい
久しぶりに食べておいしかったので報告を。
ずばり「焼うどん」!!!
郷土料理、家庭料理になるんですかね?
作る人によっていろいろな焼うどんがあると思いますが、個人的に、豚肉とちくわ、ニンジン、玉ねぎ、キャベツ、そして鰹節ははずせません。
福岡の「うまか麺」といえばやはり「とんこつラーメン」だとは思いますが、もっと人気が出てもいいと思うんですよね、この焼うどん。
調べると全国にあるようですが、私は北九州・小倉発祥で推したいと思います。
焼きそばより食べ応えのあるもちもちとしたうどん、甘めのソース、鉄板やフライパンで炒めたあの香ばしさが最高です。
昔は休日の手抜き昼ごはんでよく食べていたのですが、先日久しぶりに食べました。
調べてみると、お店のメニューに並んでいたり、カップめんやチルド食品でも扱いがあるそうですね。
作り方は焼きそばと同じで、使用する麺がうどんになるだけでそれで「焼うどん」ではあるのですが、味付けは醤油だったり味噌なんかもあるそうです。
我が家では「お好みソース 」を使って甘くするのが当たり前なのですが、地域や家庭によっていろいろあるんですね( ´艸`)
食文化の違いと言えば、関東にいるいとこが福岡に来た時、関東出身の叔父と共に「醤油が甘くて無理?」と言っていたのを思い出します。
あと、ぱりぱり麺のあの皿うどんに「酢」を入れていたのが衝撃でした。
肉まんの辛子も地域によってあったりなかったりするみたいですし。
とんこつラーメンも「あの臭みがダメ…」という方がいるそうですね。
あんなに美味しいのに(´・ω・`)
なにはともあれ、もっと「焼うどん」が全国に広まればいいなぁと思います。
福岡の麺ち言ったら、やっぱ「焼うどん」やね!!!
…無理して方言を使うもんじゃなかったですヽ(;´Д`)ノ