メガネの選び方

みなさん、こんにちは!
視力がもの凄く悪くなってきている大場です!メガネの買い替えしないといけないですかね?
メガネをし始めてから10年ちょっと経ちますが、いまだにどんな色形のメガネを選べばいいのか迷います。
なのでちょっと調べてみました。
顔幅と同じくらいのフレームを選ぶ
大きくても小さくても違和感があるので顔の横幅と同じくらいのメガネを選びましょう!
レンズのサイズ(メガネの縦幅)は眉から顎までの1/3以内
レンズの縦が長いと間延びした印象になります。(お洒落な人がつければお洒落に見えますが、私には無理です笑)
鼻の長さと同じくらいが目安です。
フレームの上の部分と眉毛のラインが平行になるように
あと、眉とフレームの上部が離れると老けた印象になるので、眉と目の中間より上の位置にくるようなものを選びましょう!
顔の輪郭に合わせて形を選ぶ
今までは掛けてみてなんとなく良さそうなものを買っていましたが、次買うときは考えながら選ぼうと思います!
福岡の不動産の売却・賃貸・売買ならお任せください!
東京の高級物件もシーサイドリアルエステートへ
物件の無料査定もいたします!
シーサイドリアルエステートの最近の投稿
-
湘南茅ヶ崎の名店が福岡にやってきた!
-
床の遮音性能=L値とは
-
JR九州が手掛ける分譲マンション「MJR」が 1万戸突破!
-
宗像大社
-
今年の公示地価
-
糸島市『海に沈む夕陽を望む土地』
-
国内最大級のスケートボード場が福岡に!
-
福岡「SUUMO住みたいまちランキング2024年」
-
令和の鍋事情
-
相続診断士を取得しました