不動産物件写真の撮り方

不動産物件の賃貸・売買に関わらず、今では綺麗な写真がHP上に掲載されています。
私も例に漏れず、新規募集物件を掲載するにあたり見る人の目を引くような写真撮影を心がけています。
最近は慣れというのもあり、「どんな写真がお客様の目を引くのか」と意識しながら撮影をすることが
減ってきたのですが、改めて反響が取れる写真というものは何かを考えてみました。
まず、物件写真を撮影する目的としては
・広告や流通に掲載するため
・物件の設備の確認
その他にも目的はあると思いますが基本的には大きく上記2つではないかと思います。
そして、物件写真において「いい写真」とは何か。
通常、写真における「いい写真」というものには人それぞれ異なると思いますが、
物件写真にはある程度の「いい写真」というものがあると思います。
良い・悪いというものは感性によって違うので自分が良いと思っていても
一度他者に見てもらうのがいいかもしれません。
私も引き続きお客様に見てもらえるように写真だけが全てではありませんが
気持ちを込めて掲載していけるように努力していきます!
シーサイドリアルエステートの最近の投稿
-
湘南茅ヶ崎の名店が福岡にやってきた!
-
床の遮音性能=L値とは
-
JR九州が手掛ける分譲マンション「MJR」が 1万戸突破!
-
宗像大社
-
今年の公示地価
-
新たな挑戦
-
糸島市『海に沈む夕陽を望む土地』
-
仕事の本質
-
国内最大級のスケートボード場が福岡に!
-
経験と信頼関係は宝物