博多の夏
いよいよ山笠の時期になりましたね。
街にもちらほらと法被を着た人を見かけます。
博多の風物詩ですね。
現在、山を舁く流れは7つあります。
かつては豊臣秀吉が博多の区画整理をした時にできたものらしいです。(現在は一部名称が変わっているようです。)
大黒、東、西、千代、土居、中洲、恵比寿、福神、、、
8つありますね。
そうなんです。
福神?ありましたっけ?
流れとしてはあるんです。
過去形になりますが。
エリアは現在の店屋町の辺りのようです。
参加させてもらえないみたいです。
というのも、昔、スタートの太鼓の音と雷の音を間違えてしまい、追い山を混乱させた罰として、だそうです。
厳しいですね(笑)ちなみに、山の期間中はキュウリを食べたらいけないのですが、(キュウリの断面が櫛田神社のご神紋の木瓜の花に似ているから)以前いたイタリアンのお店でズッキーニを出してクレームになったのを思い出します。
まぁ、似てますからね。