福岡「SUUMO住みたいまちランキング2024年」
皆さまこんにちは!営業担当の古賀です。
2024年もあっという間に10日を切りました。
残り数日を大切に、2024年も走り切りたいと思っているところです。
さて、毎年この時期になると気になるのが
「SUUMO住みたいまち(駅/自治体)ランキング2024福岡県版(SUUMO住民実感調査)」。
1位は、前回と同様に地下鉄七隈線「薬院大通」駅。
2位は、前回6位だった地下鉄空港線「祇園」駅。
その他にも、6位には前回9位の西鉄貝塚線「名島」駅。
10位には前回113位だった西鉄天神大牟田線「櫛原」駅が初ランクインしました!
103も順位を上げるとは驚きです。
理由としては、久留米市は医者が多い街、病院が多い街として知られますが
この「櫛原」駅近隣も同様に夜間救急病院などに対応できる病院が多いそうです。
また、フィットネスジムやプール、体育館等も多く、駐車場も多いので気軽に行きやすいとか。
福岡市内が人気あることは百も承知ですが、市外で人気を得るためには、
施設の充実さや暮らしやすさが大きく影響するのだと改めて実感しました。
これまでも、物件をお預かりする際には、物件のことだけでなく周辺施設や環境にも目を向けていましたが
このランキング結果を踏まえ、これまで以上に調査を行い販売活動に臨もう思いました。
今回のランキングでは、もともと人気がある街に加え、実際の暮らしやすさによるランクインもあり
驚き多く面白い結果になっていたので、次回のランキングもとても楽しみです!
最後にはなりますが、本年もありがとうございました。
2025年が皆さまにとって素晴らしい一年となりますよう、心からお祈り申し上げます。
古賀 千笑の最近の投稿
-
国内最大級のスケートボード場が福岡に!
-
福岡「SUUMO住みたいまちランキング2024年」
-
令和の鍋事情
-
相続診断士を取得しました
-
四国旅行
-
補償の重複
-
家族が増えました
-
自社物件が完成しました
-
手に職を付ける
-
はじめまして!